ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きょんのファミリーキャンプ

2018年6月からキャンプを始めました(*^o^*)旦那と2歳の娘と3人でのファミリーキャンプを楽しんでいます♪このブログは記録を兼ねてまったり更新していきます( ^ω^ )

aimix自然村南乗鞍オートキャンプ場◆2018.8.13〜15◆その②

   

2日目の夜はBBQをしました。


2泊キャンプのことを色々調べていたら、2日目の夜の食材は凍らせて持っていくべし!と書いてあったので、キャンプの前々日くらいにスーパーで2割引のお肉たちを買い占め、せせりは白だし、牛肉は焼肉のたれ、豚トロは塩胡椒、スペアリブは前回と同じ調味料で味付けし、しばらく冷蔵庫で寝かせてから冷凍しました!


ちょうど食べる頃に溶けていたので作戦成功です!


が、スペアリブ以外のお肉の味付けはまだまだ研究が必要だなと感じました。



この夜に初焚き火をしました。

aimix自然村南乗鞍オートキャンプ場◆2018.8.13〜15◆その②

他の方も言われているように、炎をただずーっと見ているだけなのに飽きない。

出張で新幹線に乗った時に、ぼーっと外の景色を見ているだけなのに飽きない感覚と一緒でした←私個人の感想

薪を足すのが楽しい←私個人の感想


涼しいところだったので焚き火の温もりが心地よかったです。



最終日は、お盆の渋滞がこわかったので朝ご飯を食べてすぐ撤収しました。


11時にキャンプ場を出たので、渋滞にははまりませんでした。



今度は無印の南乗鞍キャンプ場に行ってみたいです♪

まだ子供が小さいので、キャンプ場や周辺に遊べるところがあるといいなと感じました。



とにかく2泊は最高\(^o^)/来年のGW、お盆も頑張って予約取ります!



最新記事画像
冬の終わりにストーブ買いました
ガスヒーター購入検討中
大津谷公園キャンプ場◆2018.11.3〜4◆
大津谷公園キャンプ場◆2018.11.3〜4◆その①
湯たんぽ
秋キャンプに向けて
最新記事
 冬の終わりにストーブ買いました (2019-03-14 23:13)
 ガスヒーター購入検討中 (2019-02-02 09:35)
 大津谷公園キャンプ場◆2018.11.3〜4◆ (2018-11-17 08:58)
 大津谷公園キャンプ場◆2018.11.3〜4◆その① (2018-11-05 00:00)
 湯たんぽ (2018-11-01 22:50)
 秋キャンプに向けて (2018-10-31 15:20)



この記事へのコメント
こんばんは~!

2泊キャンプっていいですね(*´з`)
私は勤務上そういったことがまずできないので、2泊キャンプはうらやましいです。
だって2日目に撤収せず朝から晩まで楽しめるんですよね~、やってみたい!

初焚き火だったんですか!
初心者のくせに生意気で申し訳ないですが、焚き火っていいですよね~。
炎に魅せられるといいますか、生きてると言いますか、飽きないっす。

チビさん達が遊べるキャンプ場、いいですよね。
基本的にはチビキャン(チビ2人とのキャンプ)の時はそんなキャンプ場に行っているので、よかったら過去ログ参考にしてくださいなm(__)m

yashiyashi
2018年09月13日 22:20
yashiさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
私の旦那も祝日出勤なので大型連休くらいしか2泊はできないですが、2日目は本当ゆっくりできました!設営して次の日すぐ撤収じゃないってだけで、なんとなく嬉しかったです笑 yashiさんいつか2泊できるといいですね^ ^是非して下さい^ ^
それは参考になりそうです!覗きに行かさせていただきまーす\(^o^)/
きょん1123きょん1123
2018年09月14日 08:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
aimix自然村南乗鞍オートキャンプ場◆2018.8.13〜15◆その②
    コメント(2)